
75歳、女性
10日ほど前から左のこめかみあたりに
剣山で刺されたような激しい頭痛が急に起こるようになった。
触ると痛く、我慢できないほどの痛みがあり、
めまいやふらつきもあるために脳神経外科を受診した。
幸いにも検査の結果ではとくに問題はなく、
神経が触って痛みをかんじているだろうとのことでした。
めまいや内耳の循環をよくする薬を処方されるも頭痛は良くならず、
あまりにも辛い時は市販の頭痛薬でやり過ごしていた。
翌週にどうしても外せない用事があり、
藁にもすがる思いで来院してくれた。
30年以上前に鍼灸治療を受けた経験があったが、
とても痛かったために二度と受けたくないと思っていたそうだ。
普段服用している薬は
抗不安薬、睡眠導入剤、鎮痙剤、脳や内耳の血流をよくする薬、など
【治療1回目】
脈は細くピンと張っていたが
お腹やツボの反応は思っていたよりも多くなかった。
自律神経を調え、骨盤内の鬱血を改善するような治療を行った。
施術後はふらつきがなくなり、頭痛も楽になった。
車を運転した時に、頭痛が気にならなかったので、
これなら治るかもしれないと、電話にて翌日の予約をいれた。
治療の後、気にならなかった頭痛が数時間後に再発した。
23時まで薬の服用を我慢していたが、
睡眠導入剤を服用し眠った。
【2回目の治療】
頭痛は我慢できる程度に改善している。
脈は細く沈んで強い。
前回よりも手足の反応が少なくなっている。
お腹も多少固い部分はあるが、本人は痛みはないと言う。
基本は前回と同様の治療になるが、
三叉神経対策として後頚部、背中へのお灸、
左足への貼鍼も加えた。
これは、左側に頭痛が起こっていたからである。
その後、来院しなくなったために心配していましたが、
偶然外で会う機会があり、
その後の様子を聞くことができました。
「鍼灸治療がとても良かった。
ありがとう。
他の要因もあるかもしれないけれど、
アの後、頭痛は嘘のように楽になった。
今は痛みを感じることなく生活できている。」
とのことでした。
これは、劇的に頭痛が良くなった治療例になります。
こちらの方は、薬の種類も多く服用しているし、
脈も沈んで細かったので、
回復するまでにはもっと時間が必要になるかと思っていました。
思いがけず、たった2回の治療で劇的に改善しました。
二度と鍼灸治療を受けたくないという思いを乗り越えて
治療を受けに来て下さったことに感謝したいです。